人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小豆島紀行part②2019-6-16

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11324837.jpg
笠ケ瀧から移動して約15分。中山千枚田に到着。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11370600.jpg
八日目の蝉で虫送りのシーンで使われた場所。(このシーンから物語が急展開するのですが、、、)

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11411257.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11414155.jpg
こちらで食事をと思いましたが、けっこう待ち時間が発生していたので見送る。


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11423388.jpg
バス停近くです。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11432779.jpg
千枚田を後にして、西の瀧龍水寺へ向かう。山頂に見えるのは、小豆島大観音。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11471726.jpg
千枚田から約25分くらいかけて、けっこうな険道を通り西の瀧龍水寺へ到着。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11483112.jpg
良い眺めだ~~

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11491479.jpg
ここはNHKドラマ版の八日目の蝉でロケに使われたようですが、そっちは個人的に未試聴なのでした。


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11504125.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11512145.jpg
さらに奥へ

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11520053.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11524353.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11531219.jpg
ここは護摩を焚く場所だそうです。


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11552771.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11554739.jpg
中ほどに見えるのが、有名なエンジェルロードです。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_11564708.jpg
女性の方が居らして案内していただきました。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12042083.jpg
こちらは撮影はOKです。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12050136.jpg
このお堂は洞窟に囲まれていて、中で水が汲めるみたいです。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12054544.jpg
おお~ヒンヤリして神聖な空間ですなー

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12063368.jpg
湧き水を飲んで汲んで帰りました。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12070831.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12073551.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12080135.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12083437.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12091016.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12094742.jpg
これまた絶景です。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12103181.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12121787.jpg
西の瀧から20分ほど、「タコのまくら」という古民家改装カフェ


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12193830.jpg
天井が高く、中央に薪ストーブが在ります。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12205503.jpg

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12214013.jpg
縁側からの眺め。田舎の婆ちゃんの家にでも来た感じよね。


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12224287.jpg

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12233152.jpg
こりゃかなりヘルシーなプレートランチ

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12235962.jpg

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12243166.jpg
味噌汁も白米も美味しかったです。


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12260651.jpg
昼食を終えて、次は洞雲山へ。これまた絶景。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12290347.jpg

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12293831.jpg
けっこう山道歩きました。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12302200.jpg
到着。何か上には人が大勢いる雰囲気です。上がってみましょう。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12311752.jpg
大木が在り、とても神聖な雰囲気に包まれております。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12322545.jpg

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12331648.jpg
夏至を挟んだ50日間のみ、岩肌に観音様が写し出されるという夏至観音が現れる間際でした。狙って行ったわけではないのに、何か誘われたようで不思議な感覚に陥りました!

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12382729.jpg
お遍路さんや一般の方やすごい人出でした。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12395708.jpg
このような形で浮かび上がるそうです。


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12404138.jpg
自分の立ち位置と角度からはこれが限界でした(笑)

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12413059.jpg
そしてここも八日目の蝉のロケ地であります。

薫:ママ、何お祈りしたん?
希和子:薫と一緒におれますようにって。明日も明後日も、その次の日も。どうかどうか、一緒におれますようにって。
薫:一緒におるやん。薫が。
希和子:この島には神様がいっぱいおるんやて。ママと全部お参りしようか。いっぱいお祈りしようか。
薫:うん。

というシーンが撮影された場所。


台詞読むだけで切なくなるシーンですなー。


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12445970.jpg



小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12462768.jpg
薫と希和子が祈りを捧げるシーンに使われた場所。


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12473230.jpg
洞窟です。


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12483126.jpg
洞雲山からまた歩いて、碁石山へ。


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12492324.jpg
絶景ですなー

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12495489.jpg
浪切不動明王像

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12523906.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12531310.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12534997.jpg
山を降りてマルキン醤油へ

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12542725.jpg
観光バスも停まる場所なんですなー。ということで、醤油アイス300円

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12552340.jpg
総仕上げにエンジェルロードです。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12580248.jpg

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12582200.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_12591277.jpg
沢山の人出で、昨今はどこでもそうですが、外国人多い。

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_13002746.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_13005031.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_13011430.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_13014782.jpg


小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_13021620.jpg

小豆島紀行part②2019-6-16_f0197703_13024639.jpg
17時30分土庄港発のフェリーで帰岡。1日では足りませんなーやっぱり。また次回の課題に!

by rrmat288 | 2019-06-26 13:03 | 自然・滝 | Comments(0)

バディあきら(50代♂)による完全趣味ブログ。自然と人間と犬と猫と映画と音楽とギターをこよなく愛しております。写真は愛犬、ユメ→ハナ


by バディあきら