人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タバコと体臭

発煙することで付く臭いはタバコの煙に含まれる臭いと体内から分泌された成分での臭いがある。

タバコの煙には4000種類以上の化学物質が含まれ、臭いに作用する成分は以下。

<気体成分>

・アルデヒド

・ニトロサミン

・アンモニア
・スカトール

・窒素酸化物

・ベンゼン

・一酸化炭素

・シアン化水素

<粒子成分>

・ニコチン

・カドニウム

・ベンゾビレン

・ニッケル

特にきついのがアンモニアとスカトール。アンモニアは尿に含まれる臭い。スカトールは哺乳類の糞便に含まれる。タバコを吸うと、これらの成分を頭から被っているのと一緒。

タバコを吸うと毛髪から悪臭がする。悪臭の原因は「アセトアルデヒド」この物質は消臭剤で消すことは出来ず、皮膚に強く吸着し強烈な悪臭を放つ。また、タバコに含まれる一酸化炭素により、加齢臭の原因になるノネナールが生成されることもわかっている。

タバコを吸うことでニコチンが肺から血液へ、そして全身をめぐる。喫煙は脳の体温調節中枢を刺激して汗が増える。ニコチンはその間も血中を回っているので、汗と一緒にタバコの匂いも外へ放出される。汗も増えれば細菌も増殖しワキガの原因にもなる。

体臭対策として、抗酸化作用のあるビタミンCの摂取がよく取り上げらるが、タバコ1本吸うことで1日に必要なビタミンCが壊されるので全く無意味。

参考サイトはこちら

タバコを吸うことで、胃腸や肝臓など内臓機能も弱るので、当然口臭や体臭も酷くなる。ニコチン中毒の人達は、“鼻が慣れる”ということ以前に、嗅覚や味覚が鈍感になっているので、自分に体臭や口臭があることも解からない。いくら誤魔化したつもりでも、同胞の中毒の人にはバレなくても、非喫煙者にはバレバレなのです。

タバコと体臭_f0197703_11073613.jpg


Commented by 広島T at 2015-08-06 11:23 x
喫煙者なのに新幹線の禁煙車両に乗って、時々どっかで吸ってくる輩がいる。周りは、結構におっているが本人は気づいていない。私も昔吸っていたので、今更ながら配慮がなかったと思っています。。
Commented by rrmat288 at 2015-08-06 15:49
広島Tさん。今、喫煙できる車両ないですよね?喫煙ルームも、あんなもんは要らないでしょう。防災上も危ない。衣服や呼気から受ける煙害を第三次受動喫煙というらしいです。臭くてたまらんです。私も過去を反省します。
Commented by カズ at 2015-08-06 22:01 x
私は企業の健康づくりをサポートさせて頂く仕事などしています。昨日、訪問した企業はタバコ対策を希望されていましたので、禁煙に力を入れている某製薬メーカーの担当者さんと三者で打合せをしました。
喫煙者を減らすためには職場環境の改善は重要だと思いますのでタバコ対策に取り組む企業を少しでも増やしていきたいと考えています。ちなみに、打合せではバディあきらさんのブログを読んでいるおかげで喫煙に対するデメリットを自然と述べることができました。ありがとうございます。
Commented by rrmat288 at 2015-08-07 09:24
カズさん。コメントを有難うございます。
なるほど、そのようなお仕事をされているのですね!職場での喫煙環境は大事ですよねー。特に非喫煙者の受動喫煙が蔑ろにされている企業がまだまだ在ると思います。分煙では受動喫煙は防げませんし、空気清浄機は粒子成分は除去できますが、ガス状成分は除去できないので、臭いのない一酸化炭素やガス化したニコチンが素通りするそうです。隔離された喫煙小屋を作るにしても莫大な費用とランニングコストが掛かりますので、完全禁煙にするのが一番安価な受動喫煙対策だと思います。仕事をする場所ですので、喫煙者に配慮する必要は全く無いと思います。
by rrmat288 | 2015-08-06 06:37 | タバコ問題 | Comments(4)

バディあきら(50代♂)による完全趣味ブログ。自然と人間と犬と猫と映画と音楽とギターをこよなく愛しております。写真は愛犬、ユメ→ハナ


by バディあきら